【子連れ宿泊記】「レゴランドホテル」 ニンジャゴースイートルームに家族5人で宿泊|チェックイン〜客室・スイートルーム特典,レストラン, アクティビティ,かかった旅費を紹介します

ai

5人家族つきいち旅ブログ」へお越しいただきありがとうございます。
8歳・5歳・1歳の子供たちとともに、月1ペースで旅行へでかける旅好き5人家族です♩

2023年9月30日~10月1日にかけ、家族5人で愛知県にある「レゴランド・ジャパン・ホテル」(以下「レゴランドホテル」)に滞在し、二日間レゴランドで遊んでレゴの世界を満喫してきました。

わが家にとって初めてのレゴランド、「ひどい」「高い」という悪評判から「いまいちなテーマパーク」という印象があり、2017年のオープンから随分日が経ちましたが…
友人家族に勧められて行ってみたら、気になったのは食べ物がまずいくらいで、子供も大人もとっても楽しめました♡ 何なら、子供たちは春に行った東京ディズニーランドよりも待ち時間少なく乗り物に乗れて楽しんでいる様子でした。

今回はレゴランドのお向かいにある「レゴランドホテル」に1泊したので、ランドを出たあとも寝るまでずーっとレゴ・レゴ・レゴ!! 丸二日間レゴの世界を堪能することができました。とても楽しかったので、また春に同じ日程でレゴランドを再訪しようと計画中です、

ai

一日中カラフルな刺激を受けていたためか、1歳の末っ子が激しく夜泣きするというハプニングもありました!笑

この記事では、「レゴランドホテル」のニンジャゴースイートの客室や特典、食事(夕食「SKYLINE BAR」朝食「ブリックス・ファミリーレストラン)、アクティビティ(クリエイティブワークショップ・プール)、滞在にかかった費用などについて紹介したいと思います

目次

1泊2日旅行プラン

DAY1

11:00 「レゴランドホテル」チェックイン(手続きのみ)

11:30 レゴランド入園
 12:30 和食「彩」

16:30 レゴランド退園

16:30 「レゴランドホテル」チェックイン(入室)

17:30 「SKYLINE BAR」ディナー

19:00 クリエイティブワークショップ参加

19:30 ウォータープレイエリア(プール)

DAY2

10:00 「レゴランドホテル」チェックアウト

10:10 レゴランド入園
 13:00 「ファクトリー・サンドウィッチカンパニー」

15:30 レゴランド退園

[レゴランドホテル] 

「レゴランド・ジャパン・ホテル」はレゴランド開園の翌年2018年にオープンした、レゴランドの目の前にあるホテルです。

ai

外観から内部に至るまで、レゴブロックだらけ!ロビーやレストランフロアには自由に遊べるプレイエリアがあり、子供のためのテーマパークのようなホテルでした。

基本情報

MAP

ai
▷ 3児(8,5,1y)のアラフォーママ
▷ 月1ペースで家族旅行(マリオット多め)
▷ Marriott Bonvoyプラチナ/JGC陸
♡ 旅行, 食べ歩き, ふるさと納税

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次