【子連れ宿泊記】「大阪ステーションホテル」|Marriott Bonvoyプラチナ特典で無料|豪華列車の食堂車がコンセプト「THE-MOMENT GRILL&DINING」の極上ブッフェモーニングレポ

ai

5人家族つきいち旅ブログ」へお越しいただきありがとうございます。
9歳・6歳・2歳の子供たちとともに、月1ペースでマリオット系列ホテル中心におでかけしている旅好き5人家族です♩

2024年11月の週末、7月に開業したばかりの大阪駅直結の「大阪ステーションホテル(THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection)」にMBA(マリオットボンヴォイAMEX)カードの毎年の更新時に付与される無料宿泊特典*にポイントを追加して無料で宿泊してきました!

大阪ステーションホテルには、Marriott Bonvoyのプラチナステータス以上でホテル内レストランの朝食ブッフェが無料になるという嬉しい特典がありました。

ai

大阪ステーションホテルの朝食は、大人9000円/子供4500円とラグジュアリーホテルを超える高い価格設定になっています。どんな朝食が食べられるのか、滞在前からわくわくしていました♩

この記事では、大阪ステーションホテル内にある”豪華列車の食堂車”をコンセプトにしたレストラン「THE-MOMENT GRILL&DINING」の様子や多彩で美味しい朝食ブッフェについて詳しく紹介したいと思います。


ご質問などございましたら、インスタグラムのDMからお気軽にお問合せ下さいませ

目次

[大阪ステーションホテル] レストラン朝食基本情報

場所

29階(フロント階) オールデイダイニングTHE-MOMENT GRILL&DINING
147席(個室16席(8席×2室) / ホール120席 / カウンター11席)

営業時間

朝食 6:30~10:30 (最終入店 10:00)

料金

大人 9,000円(宿泊者の場合は7,500円に割引)
子供(4~12歳) 4,500円
子供(~3歳) 無料

ai

マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上ステータスで、朝食無料特典をうけることができます!!

形式

ブッフェスタイル+卵料理のチョイスメニュー(マリオットの特典で利用する場合、チョイスメニューは+3000円

宿泊者以外の利用

Webサイトには、「ご宿泊のお客様を優先させていただいております。ご宿泊以外のお客様につきましては、当日の状況により時間制限、もしくはご利用いただけない場合もございます」と記載があり、宿泊者以外も利用可能だけれども当日の混雑状況によるようです。

[大阪ステーションホテル] 「THE-MOMENT GRILL&DINING」店内の様子

混雑時は番号札をもらってロビーで待機

9時すぎにレストランへ。
混雑していたため、番号札をもらい、呼ばれるまで20分ほどロビーで待ちました。

店内の様子

高級感があってとてもステキな店内♡ 言われてみれば、確かに豪華列車のようです!

壁側は落ち着くボックスタイプっぽいソファ席、中央はゆったりテーブルソファ席、窓際席からは眼下に大阪駅&線路と圧巻の景色が一望でき、どの席も良さそうですね。

ai

わが家は、大人1人に子供3人と騒がしくなる予感がされたのか、お店の一番奥の4人掛けテーブル席に案内されました。笑

案内されたテーブルは、個室エリアの手前にある窓際席で、少し奥まったところにあるため子連れでも気兼ねなく過ごすことができました。眺めが最高でした♩

西側の席だったので、JRの線路がバッチリ見えて、電車好きな子供たちは食後も退屈することなく過ごしてくれました。

[大阪ステーションホテル] 「THE-MOMENT GRILL&DINING」朝食ブッフェレポ

マリオットの朝食特典利用時はオーダー制の卵料理&スパークリングワインは有料に

オープン当初に行かれた方のSNS投稿などで、卵料理のオーダーメニュー(オマール海老のオムレツが絶品やエッグベネディクトとか)があると知って楽しみにしていたのですが、マリオットボンヴォイの朝食特典利用の場合は別料金(3,000円)になっていました。泣
宿泊時点で、開業から3ヶ月ほどしか経っていなかったのに…!

ブッフェに卵料理のコーナーはあり、すでに出来上がったプレーンオムレツやゆで卵、スクランブルエッグなどはありましたが、やっぱりスペシャルメニュー食べてみたかったな~と3000円をケチってしまったことに後から後悔‥ 

ラインナップ紹介

ライブキッチン

上述のとおり、エッグステーションはありませんが、3つのライブキッチンがありました!

にぎり寿司

目の前で職人さんがお寿司を握ってくれるコーナーがありました♩
海老・はまち・鯛の3種のみで、普段ならチョイスしない地味なネタなんですが、これがすごく美味しくて…! 自家製パンを食べすぎてお腹いっぱいなのに、おかわりしていただきました。充実の朝食メニューの中でも一番美味しかったです。

国産牛の炭火焼

ディナーブッフェであるような国産牛の炭火焼も朝からいただけました!その場で切り分けて、こだわりの焦がし玉ねぎのソースをかけて仕上げてくれます。

しぼりたてモンブラン

デザートでは、どら焼きのうえにモンブランクリームを絞ってくれる「しぼりたてモンブラン」コーナーがありました。

ドリンク

朝食時、最初のコーヒー・紅茶類のドリンクはテーブルで聞いてくれるところが多いですが、(料金の割には意外にも)セルフスタイルでした。

ジュース類は、トマト、オレンジ、アップル。

コーヒー・紅茶類はジュースとは別の場所にありました。
こちらは、アイスティー、アイスコーヒー、冷水。

お隣に、紅茶、ハーブティーのティーバッグやお湯、ホットコーヒーなど。

テイクアウト用カップもあり、ドリンクを客室に持ち帰ってもOKでした♩

サラダ・冷たい料理

こちらのエリアには、サラダ野菜のほか、チーズ、ハム、サーモンマリネ、カプレーゼ、デリサラダが並んでいました。それぞれの料理が一か所ではなく離れたところにも置かれていたので、渋滞にならず取りやすくてよかったです。

温かい料理よりも冷たい料理の方が好物が多いので、おかわりしてたくさんいただきました♡

パン

圧巻だったパンコーナー♡
パンの種類が多く(特にデニッシュ系)、どれもボリューミーで美味しそうでした!

パンコーナーの裏側には、瓶入りジャムやオリーブオリーブなど、パンのお供が並んでいました。
バターは、高級バターとして知られる「ボルディエバター」でした。

たくさん食べたいけど、他の料理も食べなくちゃだし…
わたしには2個が限度だろうと、泣く泣く選んだのは名物・車輪クロワッサンとパンオショコラ(+フレンチトーストも!)。

ai

車輪クロワッサンには、ピスタチオクリームが入っていました。
美味しかったけれど、ボリュームが… 他のパンも試したいのでハーフサイズ希望です!笑

温かい料理

卵料理は、フレンチトースト、ボイルドエッグ、オムレツ、スクランブルエッグ。

卵料理のお隣に、ウインナー、ソーセージ、ポテト、ベーコン。

その他、鶏の炭火焼、いろいろなグリル野菜など。温かい料理はあまり品数が多くなかったです。

ポタージュスープ。大きな鍋からおたまで入れるより簡単で便利!

和食

子供が気に入ってたくさん食べたのに、写真を撮り忘れていた和食コーナー。

公式ページでもピックアップされていた「まるしん豆冨店」の高級豆腐や納豆のほか、白ご飯、お味噌汁、焼き魚、煮物、だし巻き、温泉卵、漬物などがあり、どれも丁寧に作られた味がしてとても美味しかったです。

息子が、以前グランメルキュールに宿泊したときに置いてあったごはんロボット(ボタンを押すと自動でお茶碗に白ご飯が入る機械)があるか楽しみにしていたので、こういういいホテルには置いてないよ~‥と言っていたら、ごはんロボットがあり、まさかの再会を果たしました!笑 

デザート

入口に近いエリアがデザート系のコーナーでした。
フルーツ、焼菓子、アイス、フルーツパフェ、フルーツタルト、モンブランなどなど、デザートメニューも充実していました。

ai

話題のマスクメロンのカットもありました‼ 他の方のブログで見ていたマンゴーは見当たらず。
フィナンシェ・マドレーヌ・クッキー等の焼菓子は、KITTE大阪1階にある「パティスリーTEISHABA」のものだそうです。

フルーツコーナーの裏側の「しぼりたてモンブラン」コーナーでは、目の前で、どらやきの上にモンブランクリームをしぼってくれます!甘くて美味しかったです。

北海道ミルクアイスは、たくさんの種類から好きなものを自分で自由にトッピング!抹茶ババロアやフルーツが入ったグラスにアイスを入れてもらうと、パフェ風になるようです。
子供たちは、グラスにアイスのみ入れていただき、夢中になってトッピングを選んでいました。

完成♡

[大阪ステーションホテル] 「THE-MOMENT GRILL&DINING」朝食の感想

食堂車風の素敵な空間で高層階からの景色や電車を眺めながら朝食をいただき、贅沢な時間を過ごさせていただきました♩

大人一人9000円(宿泊者7500円)という料金からしてハズレはないだろうと思っていましたが、一品一品のクオリティが高くてどれも美味しく、満足でした! 品数がめっちゃ多いというわけではありませんが、ひとつひとつが丁寧に作られていて美味しかった印象です。

料金は、卵料理のチョイスメニューが含まれているのであれば、決して高くはないと思います。
(わが家はマリオットのエリートステータスによる朝食無料特典利用だったので、チョイスメニューは別途3000円必要で頼みませんでしたが‥)

個人的に気に入ったのは、お寿司とサラダ&前菜コーナーでした♡
あと、圧巻だったパンコーナーは、美味しそうなパンがたくさん並んでいるのに満腹で2個しか食べれなかったので、また宿泊する機会があったら違うパンも食べてみたいです!

子供たちは、和食中心にいただいたあと、しぼりたてモンブランに喜んだり、ミルクアイスのトッピングに夢中になっていました。いつもは退屈する食後も、ここでは電車が走る景色を眺めて飽きることなく楽しめて良かったです。

サービス面では、わたし+子供3人で訪れていたため、大変そうに見えたのか、食事を運んでいるわたしの姿を見かけるたびスタッフの方がテーブルまでお皿を運んでくれたり、朝の忙しい時間帯にもかかわらず親切な対応をしてくださいましたm(__)m

[大阪ステーションホテル] Marriott Bonvoyプラチナ特典で朝食無料

ai

今回の滞在では、マリオットボンヴォイのプラチナ特典により宿泊者全員分の朝食が無料でした♡

マリオット系列ホテルへ年間宿泊数に応じ、ステータスとそれに応じた特典を享受できるMarriott Bonvoy。
わが家は、Marriott Bonvoy会員に登録しており、現在のステータスが「プラチナエリート」なので下記の特典がありました。

  • 客室のアップグレード(一部スイート含む)
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • 「THE-MOMENT GRILL&BAR」無料朝食特典 ※大人(13歳以上)3人目から有償
  • ウェルカムギフト(1,000ポイント / オリジナルギフト からチョイス)
  • 宿泊やレストランの利用に対し付与されるポイント+50%のボーナスポイント

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


ご質問などございましたら、インスタグラムのDMからお気軽にお問合せ下さいませ

ai
▷ 3児(8,5,1y)のアラフォーママ
▷ 月1ペースで家族旅行(マリオット多め)
▷ Marriott Bonvoyプラチナ/JGC陸
♡ 旅行, 食べ歩き, ふるさと納税

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次