【子連れ宿泊記】「ザ・リッツ・カールトン沖縄」宿泊記|2023年11月 秋の沖縄|室内プール子連れ利用レポ

ai

5人家族つきいち旅ブログ」へお越しいただきありがとうございます。
8歳・5歳・1歳の子供たちとともに、月1ペースでマリオット系列ホテル中心におでかけしている旅好き5人家族です♩

2023年11月 3泊4日の沖縄旅行へ行ってきました!
1泊目は、「ザ・リッツ・カールトン沖縄」にMBA(マリオットボンヴォイアメックス)カード利用で貯めたMarriott Bonvoyのポイントを使用し、宿泊費ほぼ0円で宿泊しました。

今回は、オフシーズンの沖縄旅行でしたが、子供たちにとって一番の楽しみはやっぱりプール!
滞在中、毎日(2回の日も…)プール遊びを楽しみました。

ai

11月終わり頃だったので、屋外プールはクローズしており、屋内プールのみ営業していました。
一方、2・3泊目のハレクラニは、屋外プールも営業中でした。

ラグジュアリーホテルのプールは子供NGなことも多いですが、ここはリゾート地・沖縄♡
リッツカールトン沖縄のプールも利用に年齢制限がなく、赤ちゃんから入ることができました

この記事では、ホテル内にあるプール情報や、1歳・5歳・8歳の子供たちとともに屋内プールを利用した感想について紹介したいと思います。

目次

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] プールの基本情報

訪れた11月、関西はすでに冬の気候で空港まではダウンコートを着ていましたが、沖縄に到着すると半袖で過ごせる夏の気候でした。ただ、日によってかなり差があり、滞在した4日間のうち、屋外プールに入れるほど暑かった日は二日間、残り二日間は天気は良かったものの風が強くて半袖だけでは肌寒く薄手の上着が必要でした。

リッツカールトン沖縄に到着した日は暑くて屋外プールに入りたいくらいでしたが、営業が10月までなのでクローズしていたため、二日間屋内プールで遊びました。

営業時期屋外ブール 4月~10月
屋内プール 通年
営業時間屋外プール 8時~日没
屋内プール 9時~21時 ※16歳未満の利用は9時~17時
利用料金無料
年齢制限なし
その他・更衣室あり
・ビート板の貸出あり
タオル・ミネラルウォーター常備
・監視員常駐
浮輪・ボートなど持ち込み遊具の使用OK
ai

水着はレンタル可能(有料)、また、ホテル内のブティックでも販売されていました。

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] 屋内プール&ジャグジー

ホテル棟~スパ棟

屋内プールは、ホテル棟とは別のスパ棟という建物にあり、少し離れていました。
ホテル棟からプールがあるスパ棟までは、トンネルを抜けて、「やんばるの森」という南国植物の中の小道を通って行きました。5分もかからない距離ですが、自然がいっぱいでお散歩にも良さそうです♩

ai

ホテル棟からスパ棟までは、フロントに依頼すればカートで送迎もしてくれるそうです。

ラピュタに出てきそうなトンネルの先に、やんばるの森がありました。

思いのほか本格的だった「やんばるの森」。子供たちは早くプールに入りたくて、植物には目もくれずスパ棟へ向かって全力疾走。

スパ棟に入り、左手の階段を降りると、ジムとプールのフロアがありました。

ジムの前を通り過ぎ、プールへ。

更衣室

屋内プールの手前に、更衣室がありました。洗面台と、ロッカーのシンプルなつくりでした。
1歳児を水着に着替えさせる際に利用しましたが、他に利用者はなく、貸し切り状態でした。


水着用の脱水機は、更衣室の外にありました。

プール

水深1.35mの長方形型のプールでした。プールフロアなどで浅くなっている場所もないため、小さい子供は浮き具が必須です。
スタッフの方は、屋内プールの外にある部屋に常駐されていましが、プールの監視員はいませんでした。

プールの周りは緑に囲まれ、森の中にいるようで雰囲気抜群でした。
わが家のほか、1~2組ほどしか利用者はおらず、常に空いていてのびのび遊べました。

子供の利用が17時までとなっているため、到着日は1時間ほどしか遊ぶことができず、子供たちは残念がっていました。スライダーやシャワーなど何の仕掛けもないただのプールですが、水があるだけで楽しいようです。子供たちは三人とも泳げないので、持ち込んだ浮き輪類の使用がOKだったことで遊びの幅も広がりました。

プールサイドにはベッドのように広いデッキチェアが並んでいました。
わたしは子供の見守り目的だったため、プールには入らず普段着のままデッキチェアで過ごしました。

ふわふわの大判タオルとミネラルウォーター(冷えたもののほか、常温のものもありました)は自由に使えるようになっていました。また、ビート板も置かれており、自由に使って良いようでした。

プールエリアの一角に、シャワーブースがありました。

ジャグジー

プールの外に、1家族でちょうど良いくらいのサイズ感のジャグジーがありました。プールのあとのジャグジー、温かくて気持ち良かったです!

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] プールでの浮輪使用はOK??

「さすがに沖縄だから大丈夫だろう」と浮輪やボートなどいろいろ持って行ったのですが、いざ、プールに着いてみると、高級感あるプールエリアで本当に使ってよいのか不安に…汗

心配になってスタッフの方に確認したところ、自由に使用してOK!とのことでした。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

ai
▷ 3児(8,5,1y)のアラフォーママ
▷ 月1ペースで家族旅行(マリオット多め)
▷ Marriott Bonvoyプラチナ/JGC陸
♡ 旅行, 食べ歩き, ふるさと納税

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次