【9・6・2歳子連れUSJ】子連れで実際に行ったUSJレストラン&カフェレポ

 

こんにちは!
9歳・6歳・2歳の子供たちとともに、月1ペースでマリオット系列ホテル中心におでかけしている旅好き5人家族です♩

子連れでのユニバ訪問、アトラクションと同じくらい楽しみで悩ましいのが食事ではないでしょうか。
この記事では、わが家がユニバで実際に訪れたレストランやカフェを紹介したいと思います♩
子連れユニバ、どのレストランに行こうか悩まれている方の参考になるとうれしいです


ご質問などございましたら、インスタグラムのDMからお気軽にお問合せ下さい

目次

「PARK SIDE GRILL(パークサイド・グリル)」

「パークサイド・グリル」は、ニューヨーク・エリアに位置する、上質なグリル料理を提供するサントリー協賛のレストランです。USJ内でも高級?ダイニングとして知られ、特に熟成肉のステーキが人気です。

テーブルに注文を聞きに来てくれるフルサービスのレストランの一つです。
セルフ方式のお店が多いUSJ、疲れているときにはフルサービスはありがたいですよね。

 

落ち着いた雰囲気の中でしっかり食べたい方におすすめ♡

訪問日

2024年12月、「Amex貸切ウィンターナイト2024」参加時、20時頃に訪店しました。

予約

こちらユニバの公式サイトから「優先案内サービス」が利用できるお店の一つとなりますが、受付開始日に予約を試みたものの、全く取れませんでした…

当日、貸切イベント参加者は貸切時間帯のディナー予約ができたので、夕方お店の前を通りかかった際に予約して訪店しました。

店内

12月だったので、クリスマスツリーやイルミネーションの装飾がされていて可愛かったです。

店内は外国のレストランのようで、雰囲気抜群でした!
外から見た感じよりもかなり広く、座席数も多かったです。

 

予約して行きましたが、貸切イベント参加のお客さんしか利用できない日だったこともあってか店内はガラガラ。予約せずに好きな時間に行っても大丈夫だったかも‥

メニュー

2025年6月現在の公式HPに掲載されているメニューとなります。
お得なランチメニューのほか、2種類のディナーコースとキッズメニュー、アラカルト、ドリンクなど。

 

わが家はディナータイムに訪店。
コースとアラカルトで悩みましたが、店員さんに尋ねたところアラカルトの方が早く提供できるとのことだったので、アラカルトメニューから注文しました。

料理

大人2人と小学生1人(+2歳児1人)がいただいたアラカルトメニューを紹介したいと思います。
幼稚園児はキッズサンドイッチセットにしました。

 

ボリューム感が分からなかったので、店員さんと相談しながら決めました!

炙りシーザーサラダ(1,000円)・コーンポタージュスープ(550円)

ロメインレタスがまるごとドドーンとのったインパクト大なシーザーサラダ、切り分けるのは面倒でしたが美味しかったです!

アンガスエイジングステーキ(250g) マッシュポテト・ブレッドつき(4,500円)

名物のエイジングステーキは外せません。大人二人でステーキ250gとサーモンをシェアして足りるか心配でしたが、マッシュポテト、パン付きだったのでちょうど良いボリュームでした。脂がのりすぎていないアメリカンなステーキで美味しかったです。

サーモン マッシュポテト・ブレッド付き(3,500円)
徳島県産阿波尾鶏 マスタードソース マッシュポテト・ブレッド付き(3,500円)

小学生の長年は、牛ステーキよりもチキンが良いとのことで(せっかく来たのに‥)、鶏のグリルを注文しました。
マスタードは別添えにしてもらいました。

ドリンクは、ボトルワインとクリスマスの限定カクテル、ジュースなどを注文しました。

時間に余裕があればゆったり食事を楽しみながら過ごしたかったのですが、貸切イベント中の貴重な時間のなかでのディナーだったので、大急ぎで飲んで食べてしてしまい勿体なかったです。笑

キッズメニュー

子供用メニューは1つだけでした。小学生には足りなさそうだったのでアラカルトから選び、幼稚園児用に1つだけ注文しました。

キッズサンドイッチセット(1,200円)

チキンサンドイッチ、ポテト、ソーセージ、プリン、オレンジジュースのセットでした。
小学生になると夕食としては足りないかもしれません。

食事代

お会計は、5人分(大人2、子供2+幼児1)で、20,120円でした。

「Loui’s N.Y. Pizza Parlor(ルイズ N.Y. ピザ パーラー )」

NYの街角に本当にありそうなピザパーラー♡
ユニバへ行く前にyoutubeで情報収集していたところ、おすすめされている方が多くて、一番行きたかったお店です!

 

お手頃価格で美味しいピザが食べられる人気のお店です!

自分でテーブルを見つけて、カウンターへ注文しに行くセルフサービスのお店です。

訪問日

2024年5月、貸切イベント参加時、貸切イベントがはじまる直前の夕方に訪店しました。

予約

予約サービス対象外のお店のため、予約不可でした。
夕飯時で混みそうな18時すぎでしたが、空いていました。

店内

外観からは小さなお店のように見えましたが、中は広くて座席もたくさんありました。
空いていて並ぶことなく注文できましたが、アトラクションに並ぶ時のような柵で区切られたレーンがあったので、ランチ時は混雑するのかもしれません。

メニュー

2025年6月現在の公式HPに掲載されているメニューとなります。
メニュー数は少なく、お腹を満たす目的だと、ピザセットしか選択肢がありませんので、ピザがあまり好きでない方は要注意です。

 

セットのドリンクは、追加料金でアルコール飲料に変更できました♩

料理

訪店したときも、ピザはマルゲリータ、ボロネーゼ、クアトロチーズ、ぺパロニの4種類でした。

 

4種類全て注文しました!子供用にはマルゲリータかボロネーゼのつもりでしたが、意外にもクアトロチーズが一番人気でした

ルイズ・ピッツァセット(ボロネーゼ)フライドポテト・ドリンク付き(1,950円)

セットは、このように使い捨て容器に入って提供されます。ピザ1カット・フライドポテト・ソフトドリンクがセットになっています。普通のお店で2000円だと高く感じますが、物価の高いユニバ内だとお手頃に感じます。笑

ルイズ・ピッツァセット(クアトロチーズ)フライドポテト・ドリンク付き(1,950円)

こちらはクアトロチーズ。注文時に目の前でハチミツをかけてくれました。個人的には独特の香りがするチーズは得意ではありませんが、これは匂いも気にならず美味しく食べられました!

食事代

お会計は、4人分で、8,400円でした。

「スヌーピー™・バックロット・カフェ )」

ユニバーサルワンダーランドエリアにあるスヌーピーのかわいいカフェです♡

分でテーブルを見つけて、カウンターへ注文しに行くセルフサービスのお店です。

訪問日

2024年5月、土曜日の16時半に訪店しました。

予約

予約サービス対象外のお店のため、予約不可でした。
みんなが疲れて休憩したくなる時間帯なのか、とても混んでいました。

店内

スヌーピーの世界観で、とてもかわいかったです!
しかし、雨が降っていてテラス席が使用できず店内だけだと席数が少なくて、テーブルの確保に苦戦しました。フードコートのように空きそうなテーブルの近くで待機している人たちもいて、ゆっくりできる雰囲気ではなく残念でした。

メニュー

メニューは、キッズメニューのほかパスタやハンバーガーのセットメニューがあり、子供が喜びそうなメニューが揃っていました。

料理

わが家は、遅めのおやつ休憩だったので、フードメニューに惹かれつつもケーキとドリンクを注文しました。
味は普通ですが、見た目が可愛かったです!


ご質問などございましたら、インスタグラムのDMからお気軽にお問合せ下さい

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

ai
▷ 3児(8,5,1y)のアラフォーママ
▷ 月1ペースで家族旅行(マリオット多め)
▷ Marriott Bonvoyプラチナ/JGC陸
♡ 旅行, 食べ歩き, ふるさと納税

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次