【子連れ宿泊記】「ザ・リッツ・カールトン沖縄」宿泊記|ホテルアクティビティ(シーサー絵付け・トゥクトゥクライド)体験レポ

ai

5人家族つきいち旅ブログ」へお越しいただきありがとうございます。
8歳・5歳・1歳の子供たちとともに、月1ペースでマリオット系列ホテル中心におでかけしている旅好き5人家族です♩

2023年11月 3泊4日の沖縄旅行へ行ってきました!
1泊目は、「ザ・リッツ・カールトン沖縄」にMBA(マリオットボンヴォイアメックス)カード利用で貯めたMarriott Bonvoyのポイントを使用し、宿泊費ほぼ0円で宿泊しました。

この記事では、体験したホテルアクティビティ(シーサー絵付け体験・トゥクトゥクライド)について紹介したいと思います。

目次

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] ホテルアクティビティ

リッツカールトン沖縄は、ホテルアクティビティが充実していました!

ai

事前に予約して予定に組み込んでおけば、沖縄滞在中ホテルアクティビティだけで過ごせそう。

今回、わが家は旅行の計画段階で事前にホテルにアクティビティを確認しなかったのですが、先に知っていたらいろいろやりたいものがあって後悔しました…!

ホテルのホームページにもいくつか案内は載っていたのですが、詳細がよくわからずスルーしていました… チェックインの時に案内があったQRコードから実施中のアクティビティを確認すると、子供も楽しめそうなものがたくさんあって、ちゃんと問い合わせおけばよかったなーと思いました。

11月~3月は、以下のようなラインナップでした。
予約はメニューによって異なり、5日前や2日前のものもありますが、概ね前日17時までのようです。

ai

わたしたちは前日夜の予約で締切りを過ぎていましたが、大丈夫でした!

今回は、時間の都合上、短時間で終わる二つしか体験できませんでしたが、次回はハイキングやカヤックなど自然を楽しむアクティビティを体験してみたいです。

続いて、わが家が体験した「シーサー絵付け体験」と「トゥクトゥクライド」について紹介したいと思います。

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] シーサー絵付け体験

  • 場所 ライブラリー
  • 料金 2,000円/人
  • 所要時間 30分~40分

滞在二日目の午前に、8歳と5歳の子供二人が体験しました。
予約時間にフロントへ行くと、スタッフの方が屋外プール横にある「ライブラリー」へ案内してくださいました。

体験をする子供二人だけ預けても良いとのことでしたが(終了次第お部屋に連れてきてもらうこともできるそうです!)、どんな様子か気になったので、プールサイドを散歩したりしながら待ちました。屋外プールは10月までの営業なので、誰もおらず閑散としていました。

数体のシーサーの中から、絵付けをしたいものを選んで、用意された絵具を使って好きに絵付けをしていく流れで、スタッフの方がずっとついていてくれるので、ある程度小さい子供でも楽しめそうです!

ai

以前の沖縄旅行では、工房のようなところで他のグループと一緒に絵付け体験をしましたが、今回の体験は、邸宅のような一室でマンツーマンで見てもらえて、とても優雅な体験でした…!

絵付けが終わったあとは記念撮影をして終了でした。完成したシーサーは、チェックアウト時にラッピングしたものを渡していただきました。

ai

出来栄えはさておき、自分たちでつくったものは旅の良い記念になります♡ 小さなシーサーですが、玄関前にかざっています。

[ザ・リッツ・カールトン沖縄] トゥクトゥクライド

  • 場所 ホテル周辺(ビーチで記念撮影)
  • 料金 無料
  • 所要時間 30分

お次は、ホテルのトゥクトゥクに乗って、ホテル周辺~ビーチをトゥクトゥクでまわる無料のアクティビティを体験しました。シーサーの絵付体験のあとの時間帯に予約を入れてもらったので、絵付けと同じく二日目の午前に乗車しました。

エントランスで待っていると、トゥクトゥクが到着。
記念撮影後、いざ出発!

ai

トゥクトゥクは、大人4人乗りくらいの大きさでした。

スタッフの方の説明を聞きながら、近くの吉瀬カントリークラブを経由し、海岸沿いの道路を走って「幸喜ビーチ」へ立ち寄り、ホテルへ戻るコースでした。

一番印象に残ったのは、沖縄で時々見かけるヤギ小屋。食用のヤギだそうで、子供がびっくりしていました。

海沿いの眺めの良い道路を走ります。
気持ちよかったですが、風が強い日だったので髪がボサボサになりました。髪が長い方は、まとめていくのがおすすめです。

「幸喜ビーチ」に到着。トゥクトゥクを降りて、10分ほど写真撮影タイム。

子供たちは、一生懸命サンゴを集めていました。持ち帰りたいというのでレジ袋いっぱい分持って帰りましたが、大きめサイズのものが多くて飾ってもおしゃれな感じにならず、使い道がなくて困っています…

30分ほどでホテルに戻ってきました。
あっという間でしたが、乗り物好きの子供たちはアトラクション感覚でとても楽しかったようです。

ai

短時間&無料で家族みんなで楽しめてよかったです♡
乗り物好きの子連れファミリーにおすすめです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

ai
▷ 3児(8,5,1y)のアラフォーママ
▷ 月1ペースで家族旅行(マリオット多め)
▷ Marriott Bonvoyプラチナ/JGC陸
♡ 旅行, 食べ歩き, ふるさと納税

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次